ディズニー・スプリングスとは?
様々なショップやグルメが楽しめるショッピングエリアです。
特にディズニーストアはとても広くて品揃えも豊富です!
また、ディズニー以外のショップでも、ディズニーキャラクターのグッズがあったり、グルメが楽しめます。

マジックバンドで支払いはできる?
ディズニーストアなど、ディズニー直営のショップではマジックバンドでの支払いが可能でした。
コカ・コーラなどディズニー以外のショップではマジックバンドが使えませんでした。
ディズニー・スプリングスへの行き方
直営ホテルからであれば、パークへ行くバスと同じシャトルバスが出ています。
パークからディズニー・スプリングスへのバスは無いようなので、パークから行く場合は一度ホテルへ戻る必要があります。
私たちが宿泊したアートオブアニメーションから、ディズニースプリングスへは約10分で行くことができました。

ディズニー・スプリングスの様子

ディズニーストアでは50周年のグッズや、飾りもたくさんありました。


ぬいぐるみやボードゲームなどのおもちゃを集めたエリアはトイストーリー!

レゴのお店は人気のようで、かなり並んでいました。
外にはブロックで作られたディズニーキャラクターが並んでいました。



コカ・コーラのショップは、広くてたくさんの商品がありました。
日本ではあまりコーラのグッズを見ることがないので、新鮮で楽しめました^^
服やタンブラーなどが多かったです。
もちろんコーラも買えます!


m&m’sのショップはアメリカらしいカラフルなチョコレートがあってかわいかったです!
値段はまぁまぁ高いです。

パーク内でも見かけるりんご飴のショップもありました。


ピンバッジのショップも人が多かったです。
日本では少ないですが、アメリカはピンバッジが豊富。

ディズニーの絵を売っているショップ、クリスマスグッズを売っているショップもありました。
アメリカのディズニーでは年中かわいいクリスマスグッズが買えるのが良いですね!

今回、ディズニー・スプリングスで食事はしませんでしたが、レストランやカフェもたくさんありました!
シャトルバスで簡単に行くことができ、定番のディズニー商品は全てここで揃いそうなほど充実していて、パーク内で見つけられなかったグッズも見つけることができました。
もちろん、ディズニーグッズ以外のショッピングも楽しめます!
また、WDWの近くにあるアウトレットに行く場合、ディズニー・スプリングスからタクシーで行くと、近いので良いみたいです。
アウトレットについては、別でまとめたいと思います!

コメント